<チーム成績> 1位甲陽学院 2位渋谷教育学園渋谷A 3位渋谷教育学園渋谷B 4位 筑波大付属駒場 <大阪府立大学学長賞> 大津緑洋チームA <授業導入優秀賞> 福岡県立城南高等学校 筑波大学附属駒場高等学校 熊本県立八代高等学校 <授業導入賞> 山口県立大津緑洋高等学校 長野県松本深志高等学校 栃木県立佐野高等学校 滋賀県立高島高等学校 <授業導入オリジナル賞> 渋谷教育学園渋谷高等学校 <レクチャーご協力者> 英国外務省 シャノン ターナー氏 ストラスクライド大学ディベート元会長 マイケル ヘップバーン氏 大阪府立大学 東優子教授 大阪府立大学 山口夕准教授 朝日新聞社・新聞記者 日高奈緒氏 以上の結果より, <世界交流大会出場校(6校)> 甲陽学院高等学校 渋谷教育学園渋谷高等学校 筑波大学附属駒場高等学校 福岡県立城南高等学校 熊本県立八代高等学校 さいたま市立浦和高等学校(開催県枠)
主催:一般社団法人 パーラメンタリーディベート人財育成協会(PDA) 共催:公立大学法人 大阪府立大学 後援:朝日新聞社,朝日中高生新聞,一般財団法人WakuPro財団,日本高校生パーラメンタリーディベート連盟 協力:文部科学省助成事業 高等学校における「多様な学習成果の評価手法に関する調査研究」
詳しくは、PDAのイベントレポートへ